TOP >還元水と強酸性水について
還元水と強酸性水について
溶解力・・・・物を溶かし引き出す作用。 超膨潤作用・・・物をやわらかくし、その時間が短い作用
熱伝導・・・・熱が速く伝わり、その時間が短い。 洗浄力・・・ ものを溶かし洗浄する力が強い
※あくまで、下記内容はご使用例となりますので、効果、効能を保証するものではありませんので、ご利用にあたりましては、専門家に相談するなど、お客さまのご判断でお願い致します。
改めて還元水とは!
強還元水とは、pH11以上で酸化還元電位―700mV以下のものを基本的には言うといわれております。
強還元水にはごく微量の水酸化ナトリウムが含まれており、石鹸水と同じ洗浄力があるといわれています。
除菌効果を高めるために、強酸化水を使用する前に強還元水で充分前洗浄を使われている所もあります。
● 最近の温床となるたんぱく質・脂質の汚れを落すと言われるる方もいらっしゃいます。
● 鮮魚のぬめり取りにも効果があると言われるる方もいらっしゃいます。
● 床や側溝のぬめりを取り、汚れ落としに効果を発揮すると言われるる方もいらっしゃいます。
● 油汚れの洗浄にも効果があると言われるる方もいらっしゃいます。
※あくまで、記載内容はご使用例となりますので、効果、効能を保証するものではありませんので、ご利用にあたりましては、専門家に相談するなど、お客さまのご判断でお願い致します。
そして強酸性水とは!
原水に微量の電解質(NaCl, KCl)を添加し、電気分解するという物理的作用により強力な電気的ポテンシャルを持たせた水で化学薬品ではありません。
強酸性水の効果は酸化還元電位の持つ物理的作用によるもので、化学薬品のある対象のみ作用するという選択性はありません。
一般にpH2.7以下で酸化還元電位+1、100mV以上のものを強酸性水といわれています。
食品分野では、アルコール・次亜塩素酸ナトリウム等の代替えが出来る即効性の高い洗浄水として利用されています。
● 農業分野でも農薬代わりに利用されており、大変注目されています。
※あくまで、記載内容はご使用例となりますので、効果、効能を保証するものではありませんので、ご利用にあたりましては、専門家に相談するなど、お客さまのご判断でお願い致します。